QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
千穂

2013年02月08日

☆誕生日プレゼント☆

思いがけないプレゼントをいただきました♪

☆誕生日プレゼント☆



誕生日プレゼントです(//▽//)

実は私、12月3日が誕生日だったんです!22歳になりました★


プレゼントをくださった方は、

よく蜂蜜や、蜂蜜キャンデーを買いに来てくださるお客様で、

いつも、いろんなお話を聞かせていただいたり、

蜂蜜の事やミツバチの事の話を熱心に聞いて下さったり、

お祭りで蜂蜜の販売をしていると

〝寒いのに大変ね。おつかれさま〟という言葉と、お菓子やペンを頂いたり

日曜日に、事務所で一人仕事をしていた社員には

〝一人で大変ね。おつかれさま〟という言葉と、お土産を頂いたり

すごく心づかいが素敵な方なんです。

私達が、〝よし!頑張ろう!!!〟

と思うような言葉をいつも残してくれる方なんですよね~


その方との出会いは、八代のある雑誌に応募されたところ

たまたま西岡養蜂園の蜂蜜が当たったそうで、それが出会いでした。

それから、自宅店舗に何度も足を運んでいただいています。


実は私、このブログの他に『西岡養蜂園の出来事』という題で

西岡養蜂園の新聞みたいなのを作っているんです。

養蜂業は、季節によって仕事内容が全然違います。

なので、もちろん毎月の仕事内容も違うし、行事なんかもあります。

そんな一ヶ月の内容を1枚にまとめて書いたのをファイリングして、

待って頂いている時などに読んでもらったり

お買い上げ頂いたときに、商品と一緒にパンフレットとして入れさせて頂いています。

そのお客様は、

『西岡養蜂園の出来事』を毎回、楽しみに待ってくださっている方の一人でもあり、

毎回、嬉しい感想を頂いています。

毎月の出来事を書いているので、12月の出来事は1月に作ります。

そして出来上がった『西岡養蜂園の出来事』12月編を読んで

プレゼントを持ってきてくださいました☆




その12月編がこちらです♪

             表↓

☆誕生日プレゼント☆



             裏↓

☆誕生日プレゼント☆




『西岡養蜂園の出来事』の一番最初に、自分の誕生日をかいていたんですね(笑)

1年に一度しかない!特別な出来事なのでかきたくなりますよね?

仕方ありませんよね(笑)

なので、これを機に『西岡養蜂園の出来事』に

誕生日を迎えた社員さんを誕生日の月に紹介していこうと思って

かいてみたんです☆

でも、これを見てわざわざプレゼントを用意してくださるなんて

思ってもいませんでした(//0//)

本当に、ビックリ!!!!!!!!

ありがとうございました❤



同じカテゴリー(蜂蜜)の記事画像
熊本は、近年まれにみる大不作の年になりました…。
❤8月3日は、『はちみつ』の日❤
今年の採蜜!!
塩谷祭り
カリン蜂蜜漬け
しょうが祭り
同じカテゴリー(蜂蜜)の記事
 熊本は、近年まれにみる大不作の年になりました…。 (2015-05-23 18:36)
 ❤8月3日は、『はちみつ』の日❤ (2013-07-25 16:20)
 今年の採蜜!! (2013-07-13 16:26)
 塩谷祭り (2012-11-29 18:59)
 カリン蜂蜜漬け (2012-11-10 15:12)
 しょうが祭り (2012-11-02 18:13)

Posted by 千穂 at 09:28│Comments(2)蜂蜜
この記事へのコメント
ちほさ~ん!
いつもブログを楽しみに読ませていただいております♪

コメント遅くなりましたが、先日の研修旅行では、大変お世話になりました!
西岡養蜂園さんのあたたかさ、素晴らしさを肌で感じることのできる貴重な時間となりました。
本当にありがとうございました。

ちほさんの新聞も、とっても素敵ですよね~♡私も早速帰って家族にも見せましたよ~♪
お仕事を通じて、このブログに書かれているようなお客様との出会いがあるって、最高ですよね\(^o^)/仕事としても誰かの喜びとなることができ、そこでのつながりで自分も「がんばろう!」と思えるようなあたたかいエネルギーをいただけるなんて…私も、千穂さんのようなお仕事をしていきたいと感じます。
蜂を愛し、自分たちのお仕事を愛しておられる西岡養蜂園の皆さま、そしてちほさん、ず~っと応援し、これからもブログを楽しみにしてます(^_^)v
Posted by hisako at 2013年02月10日 16:54
posted by hisakoさん★

コメントありがとうございます。
こちらこそ研修旅行では、大変お世話になりました!
そして、素敵なお手紙ありがとうございました(//▽//)
母が一番に見て、すっごく感動していて、みんなに見せるときは、
一度、封筒にしまっては、出すところから~
を何度も繰り返していました(笑)
そして、みんなが感動している顔を見ては、
凄いよね~凄いよね~凄いよね~
を連呼していましたよぉー!!!!
妹さんも凄く器用なんですね(●´З`●)

先日も、またお会いできて、凄く貴重な時間を一緒に過ごさせて頂き、不思議な世界をみて感じて聞くことができて、楽しいひと時でした♪
他人第一号にもなれたので(笑)
第一号として、私も応援させていただきたいと思っています(^▽^)
また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています❤❤❤
これからも宜しくお願いします☆!
Posted by 千穂千穂 at 2013年02月13日 10:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。