QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
千穂

2012年11月10日

カリン蜂蜜漬け


だんだん寒くなってきましたね。

寒いのは、苦手です。

私かなり寒がりなんですよね~

冬は朝、お布団から出れない季節です(><;)


今年は、事務所の裏の畑に植えていたカリンの木に実がたくさん生りました。

寒くなってきたことだし、カリンの蜂蜜漬けを作ることにしました♪

カリン蜂蜜漬け



西岡養蜂園の蜂蜜と~事務所の裏で育ったカリン!

小さい頃から、知っているカリン蜂蜜の味ですが

いつも、ばあちゃんかお母さんが作ってくれていたので、

自分では、一度もつくったことがありません。

作るの簡単!!って聞いたので今回、初めて挑戦してみました(^^)


カリン蜂蜜漬け



簡単!!って嘘ついたの誰だーーーーーーー!!!!

カリンが、あんなに硬いなんて・・・聞いてない(T∧T)

リンゴみたいに、半分にスパっ!と切れると思っていたんですけど~

スパっ!どころじゃなかったです。

どんなに、力を入れても、体重かけても、押しても、引いても、

全然きれてくれませんでした・・・

なので、真ん中は諦めて、外側からうすーく、うすーく切っていきました。

カリン蜂蜜漬け



それでも大変でしたよ(>Д<)

なんとなく、種はないほうがいいなぁ~

と思ったので、種も取り除きました。

やっとこさ、全部きりおわって、蜂蜜につけることができました♪

小瓶にたくさん!!

カリン蜂蜜漬け



小さいビン10個ぐらいできました★

できるころには、手がプルプル!!かなり力入れて切ってましたもん(^^;)








あれから一週間ぐらいたったのかなぁ~

なかなか美味しいカリン蜂蜜ができました♪

出来上がったカリン蜂蜜は、

お湯で割って、ホットかりん蜂蜜ジュースでみんなに飲んでもらってます☆

けっこう大好評!!!です(^▽^)

頑張って作ったかいがありました♪♪♪

カリン蜂蜜をお湯で割って飲むと、体がポカポカになりますよ★

同じカテゴリー(蜂蜜)の記事画像
熊本は、近年まれにみる大不作の年になりました…。
❤8月3日は、『はちみつ』の日❤
今年の採蜜!!
☆誕生日プレゼント☆
塩谷祭り
しょうが祭り
同じカテゴリー(蜂蜜)の記事
 熊本は、近年まれにみる大不作の年になりました…。 (2015-05-23 18:36)
 ❤8月3日は、『はちみつ』の日❤ (2013-07-25 16:20)
 今年の採蜜!! (2013-07-13 16:26)
 ☆誕生日プレゼント☆ (2013-02-08 09:28)
 塩谷祭り (2012-11-29 18:59)
 しょうが祭り (2012-11-02 18:13)

Posted by 千穂 at 15:12│Comments(0)蜂蜜
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。