2011年04月17日
分蜂(ぶんぽう)の季節

この固まりは全部.蜜蜂なんです★
春になって花がいっぱい咲いて蜜がいっぱい蜂箱に入るようになると
女王蜂はいっぱい卵を産みます
そして.その卵の中から働き蜂が新しい女王蜂になる卵を選び
その卵だけにローヤルゼリーを食べさせます★
働き蜂は蜂蜜を食べて成長しますが女王蜂になる蜂はローヤルゼリーを食べて成長するんですよ(^O^)
なので、女王蜂は働き蜂より体が大きいんです★!
女王蜂がたくさん卵を産んで
1つの蜂箱の中に蜂が増えすぎると分蜂して行くんです
新女王蜂に巣を譲り
旧女王蜂が働き蜂を連れて巣を離れるんですよ
ほんとは分蜂しないように手入れしないといけないんですけどね…
蜂が元気よすぎて(//∀//)笑
手入れが追いついてません(´Д`)
蜂に負けないように頑張らないとっ(^3^)/
2011年04月13日
せいっぴゃ がまだすばい
せいっぴゃ がまだすばい・・・とは?
八代弁で
『精一杯、がんばる』
という意味なんです★
「がまだしもん」→「仕事をがんばる人」
がまだす とは特に仕事をがんばる時に使うんですよね!!!
西岡養蜂園では、せいっぴゃ がまだすばい をモットーに日々努力してます。
ジャーン!!!!

毎日、みんなこのTシャツを着て仕事してます(^З^)/
なかなかカッコいいでしょ?笑
社長の口癖なんですよ★
せいっぴゃ がまだすばい
それを母がデザインしてTシャツにしちゃったんです。
これからも、このTシャツを毎日着て日々の仕事がんばりまーす(//∀//)
八代弁で
『精一杯、がんばる』
という意味なんです★
「がまだしもん」→「仕事をがんばる人」
がまだす とは特に仕事をがんばる時に使うんですよね!!!
西岡養蜂園では、せいっぴゃ がまだすばい をモットーに日々努力してます。
ジャーン!!!!
毎日、みんなこのTシャツを着て仕事してます(^З^)/
なかなかカッコいいでしょ?笑
社長の口癖なんですよ★
せいっぴゃ がまだすばい
それを母がデザインしてTシャツにしちゃったんです。
これからも、このTシャツを毎日着て日々の仕事がんばりまーす(//∀//)
2011年04月05日
新幹線と社長と菜の花
この前、菜の花畑で写真を撮ってたとき、いきなり新幹線が通りました★
慌ててカメラを新幹線にむけて
ぎりぎり撮れたか、ちょん切れてるか・・・どっちかだろうと思ってみてみたら
ばっちりとれてました(//∀//)
ついでに社長の笑顔★

採蜜がはじまると社長はいつも嬉しそうに ニコニコしてます★
蜂蜜がたくさん採れると ルンルン鼻歌を歌ってます★
ほんとうに、分かりやすいんですよ(^-^)笑
今年も社長の鼻歌がたくさん聞こえてこますように!!!
慌ててカメラを新幹線にむけて
ぎりぎり撮れたか、ちょん切れてるか・・・どっちかだろうと思ってみてみたら
ばっちりとれてました(//∀//)
ついでに社長の笑顔★
採蜜がはじまると社長はいつも嬉しそうに ニコニコしてます★
蜂蜜がたくさん採れると ルンルン鼻歌を歌ってます★
ほんとうに、分かりやすいんですよ(^-^)笑
今年も社長の鼻歌がたくさん聞こえてこますように!!!